MINICA H42V,  カスタム,  

【H42V】タコメーター取り付け①(取り付け製品について)

 

そう、ミニカにはタコメーターが付いてないんです

 

必要か?と言われるともう慣れてるので無くても良いですが

「あれば良いよね」って事で取り付けようと思いました

 

その②

その③

 

 

物があれば

電源、ACC、回転信号、イルミ、アース

さえ配線すれば良いのかなと思ってましたが、この車種の回転信号は5Vらしいです

 

前期なら昇圧するように配線を製作して、後期ならそのまま取り付けで大丈夫と

記載しているページもあり、そのままで大丈夫かと思いましたが

ダメでした….(試行錯誤中)

 

ひとまず、今回取り付けのメーターはこちらです

「GoolRC タコメーター 自動車 2″ 52 mm タコメーターとゲージホルダー 0 〜 8000 RPM 青色LEDライト」

 

いわゆる中華メーターです

名前はさておき、1~8気筒まで対応してる「らしい」です

セットは裏のボタン、常時電源を使いメモリーしている模様

 

 

こんな感じで届きました、見た目はちゃっちいですがまあ機能すれば問題無しです

 

本体とマウントは、このゴムリングを無理やり噛ませて固定する形ですね

 

 

裏のセットボタンです

長押しでセッティングモードになり、メーター自体に針で気筒数を表示します

 

付属品は、

本体、マウント、説明書、ケーブル束ねるやつ、固定ビスです

 

他のシリーズもあるようで、説明書にはいくつかのメーターの配線が記載されてました

 

白:ACC

黒:アース

赤:常時電源

黄:イルミ

緑:回転信号

 

になってます、配線のカラーには注意です

 

 

次回取り付け編です

 

その②

その③

 

 

 

コメントを残す